2018年、2019年の市場はどうなる?
From:奥村尚
東京のオフィスより、、、
おはようございます。
もう師走です。
今年1月4日の大発会の寄付きは
日経平均で19298円68銭でした。
年初来最高値は11月9日の23382円ですから、
最大リターンは21%を超えたことになります。
今の日経平均は22000円を超え、
さらに上がる勢いをみせていますから、
年初来高値を超える可能性もあります。
世界的には欧州米国を中心に、
経済は好調です。
大手シンクタンクの調査レポートでは、
数値の違いこそあれ2018年も
この好調さは維持されるものと報告されていて、
それは日本も例外ではありません。
日本は2020年にオリンピックを控えています。
プレオリンピックなどが開催されるまでに
会場は完成、関連する建物もほぼ完成するので、
再開発需要のピークは
開催年の1-2年前に来ます。
それが2018年です。来年です。
GDP成長は今年もプラス(3年連続)、
来年もプラスになると見込まれます。
株式相場も、
このままの勢いにのって上がってゆく
期待感は膨らみます。
2019年は10月に消費税が10%に
引き上げられる事になっており、
消費マインドの悪化が懸念されますので、
来年が株式相場の
クライマックスになる可能性があります。
こうした良い調子の時には、
あまり小細工せずに相場の流れに乗って、
調子よく進んでいくのが得策だと思います。
それでは、また次回。
奥村尚
<編集部のおすすめ>
シンプルなメソッドで
経験年数や知識量に関係なく
利益獲得が実現できるトレード法。
トレード経験はそこそこ長いものの
利益を出せていない方は、
今すぐこちらをチェックして下さい。
↓
秘密のトレード手法をリアル相場で公開